2018.04.08 01:00アロマテラピーとは〜アロマテラピー検定用テキストより〜アロマテラピーについてアロマテラピーは日本では【aroma=芳香】・【Therapy=療法】と訳され、精油を用い、香りを使っての療法と解されています。アロマテラピーはリラクゼーションやストレスケア そして美容や健康維持、疲労回復に役立...
2018.04.07 01:00精油とは精油の定義精油(=エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、樹皮、根、種子、樹脂などから抽出した天然の素材。有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質。精油は、各植物によって特有の香りと機能もち、アロマテラピーの基本となるもの。大量の原料植物から、ほんの少ししか採れない貴重な...
2018.04.06 01:00精油の抽出方法水蒸気蒸留法植物の葉、小枝、花、樹皮など植物材料の下から水蒸気をあてて熱し、油胞の中の香りの成分を蒸気にして取り出します。この蒸気は集められて、冷却され、最終的に集められた液体は精油と水の混合物で、オイルと水分の比重の違いから自然に2層に分離します。精油は水よりも軽いので上部に集...
2018.04.05 01:00精油の伝わるルート精油が伝わるルート大きく3つに分けられます。①香りを嗅ぐことで匂い成分が鼻から入り、脳の大脳辺縁系にダイレクトに伝わります。*大脳辺縁系は情動の表出、食欲、性欲、睡眠欲、意欲、などの本能、喜怒哀楽、情緒、感情による記憶などを司どっています。②皮膚から血管に入り、臓器や器官に働きか...
2018.04.04 01:00アロマテラピーの楽しみ方アロマテラピーに用いられる、精油のさまざまな利用法について紹介します芳香浴法精油を拡散して香りを楽しむことで、心と身体のバランスを整える方法です。・ティッシュペーパーやハンカチに1~2滴垂らしてデスクや枕元に置きます。・アロマポットやアロマディフューザーなど、専用器具を用います。...
2018.04.03 01:00安全に楽しむために〜アロマテラピー検定テキストより〜安全にアロマテラピーを楽しむための注意点をご紹介します。精油を扱う際の大切な注意点原液を皮膚につけない皮膚に使用する際は、原液では刺激が強いため、希釈して(薄めて)して使用することが大切です。誤って精油の原液が直接皮膚についた場合は、すぐに清潔な...
2018.04.02 01:00薬理作用のまとめアロマテラピーは、精油の力を用いて心身のバランスを整える自然療法ですが、近年では医療の分野でも使われ始めています。どんな作用があるかまとめました。◆Body鎮痛作用・・・・・・・・・・・・・・・痛みをやわらげる去痰作用・・・・・・・・・・・・・・・痰を排出させやすくする消化・食欲...
2018.04.01 01:00主な薬理作用香りがもつ様々な有効成分は、精神面・肉体面の両面にはたらきかけるというのがアロマテラピーの特徴です。精油は 数十から数百の有機化合物の集まり。異なる分子の構造から構成されているので、その成分が、個性のある香りと性質を持っています。精油の構成成分の、薬理作用を理解し、アロマテラピー...