Assist Aroma ~ Sweat 2~

汗をかきやすい季節になりました。たらたら流れるような汗、べとつくような汗、匂いがきつくなる汗。汗にはたくさんの種類があります。健康な汗とは異なり体内からミネラルが多く出てしまう汗は、慢性疲労、熱中症を起こしやすくなります。体質によって汗のかき方も異なります。体質に合わせたアロマを取り入れ、良い汗をかけるよう心がけていきましょう。

こんな症状はありませんか

・気力がない

・疲れやすい

・口が渇く

・ほてりがある

・熱感

・呼吸が早い

・就寝中に汗をかく


新陳代謝が悪くなることで、津液、血、精の生成が不足し喉が渇いたり、ほてりやすくなり、就寝中に頭や脇の下などから汗をかいてしまいます。代謝をあげる精油を取り入れアロマハンドほぐし®︎でケアしていきましょう。

おすすめ精油

ジンジャー

ブラックペッパー

ジュニパーベリー

マジョラムスィート

グレープフルーツ


おすすめ植物油

ホホバオイル

カレンデュラオイル

ココナッツオイル


使い方

・精油 8滴

・植物油 20ml

好みの香り8滴を 遮光瓶に入れてよく混ぜ、 植物油20mlを入れよく混ぜ保管する。


・作ったオイルでアロマハンドほぐし®︎



制汗スプレー

グレープフルーツ リモネン(免疫賦活作用)

マジョラムスィート テルピネン-4-オール(抗炎症・抗菌・鎮痛作用)

ペパーミント   メントール(血管の平滑筋を緊張させて、血管を収縮させる)


・無水エタノール 20ml

・精製水   80ml

・100mlスプレー容器

1:無水エタノールに精油を溶かす。

精油は合計で20滴(2%)以内・フェイス用に作る場合は5〜10滴以内

2:容器に1を入れ精製水を入れてよく振れば完成。


・全身に使用できます。

ペパーミントは刺激が強いのでフェイス用に使用する場合は敵数を少なめにする。

・使用期限:2週間程度

*使用期限はあくまでも目安です。色や匂いの変色を感じる場合はすぐに破棄してください。


Rasfeelアロマ教室

自分スタイルで学びたい大人向けのアロマのお教室 Rasfeelアロマ教室はこんな方にオススメです アロマを知るきっかけづくりをしたい方 趣味として香りを楽しみたい方 香りを使って日常を楽しみたい方 ・(公社)アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー資格認定教室

0コメント

  • 1000 / 1000